UK生活

UK生活

2016年YMSビザで渡英/何事も経験!※現在ドイツ在住

実食 ロシアン餃子



欧州在住の方々の間で「これは餃子の代わりになる!」と話題のこちら TaschkiのPelmeni(冷凍食品)が、今週のREWEのお買い得品だったので買ってみました🙋‍♀️

f:id:matsu2016:20200608035430j:plain
(写真がぶれぶれなことは、袋を捨ててから気付きました…)

 

調べたところ、Pelmeni(ペルメニ)はロシアの定番料理で、いわゆる餃子だそうです。ロシアでは茹でて食べる場合が多いようですが、今回は焼いてみることにしました。

 

袋から出してみたら、思っていたよりも小ぶり。ごま油を使って良い感じに焼き色を付け、おいしそうな可愛い餃子が出来上がりました🤗

f:id:matsu2016:20200608035438j:plain
f:id:matsu2016:20200608035443j:plain

 

そして一口目の感想は、「うーん、なんだかソーセージを食べているみたい」。

 

今回のペルメニの中身は豚肉だったのですが、私が想像していた餃子とは違い、ホワイトソーセージのような味でちょっと期待外れ。実際に中身自体もソーセージのようにプリっとしていました。

 

ホワイトソーセージと言うならもしかしてとマスタードを付けてみると、これがベストマッチ!…考えてみれば、日本でも餃子を食べるときにからしをつけたりしますね🥟

 

でも今回使ったマスタードは、このバイエルン名物の甘いマスタード。これが美味しいんです。お土産にもおすすめです!

f:id:matsu2016:20200608035449j:plain

haendlmaier.de


話は戻って餃子のこと。

 

ポーランドに行ったときに餃子のようなものを食べ、私はそれもペルメニかと思っていたのですが、調べてみたところ中東ヨーロッパの餃子でPierogi(ピエロギ)と言うそうです。

 

見た目が少し似ているものの、ペルメニとピエロギの一番の違いは皮の厚さで、ペルメニは薄く、ピエロギは厚め。また、ペルメニに甘いソースは付きませんが、ピエロギには付く場合もあるとのこと。思い返してみれば、ピエロギは確かに皮が厚めで、甘いバニラソースが付いているものもありました。

f:id:matsu2016:20200608050423j:plain
f:id:matsu2016:20200608050416j:plain

(ピンクスープが意外に美味しくておすすめです☝)

 

いろいろな餃子を食べてみることは楽しいですが、私はやっぱりニラやキャベツの入った餃子をもやしと一緒に食べるのが一番好きです(´-`).。oO

 

<広告>

お問い合わせ / プライバシーポリシー